SSブログ
前の10件 | -

H2G第7回演奏会のお知らせ [ホルン]

昨年からホルンを再開しています。オーケストラでの演奏の機会はまだありませんが、「さくらホルンの会」「さいたまホルンの会」などでホルンアンサンブルに参加させて頂いています。
2023年7月1日にH2G第7回演奏会としてホルン編を行うことになりました。
雑司が谷音楽堂にて14時開演です。入場無料ですが予約をお願いしております。
予約はyada103@gmail.comまでメールでご連絡ください。
よろしくお願いいたします。
H2G07Fix.jpg
H2G07Fix2.jpg



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

2022年11月13日国分寺クラスタでライブ [ギター]

11月13日19時より国分寺クラスタでライブ演奏を行います。
シニアギターコンクール・シニア部門優勝記念ライブということになっております。
ライブハウスですのでチャージとドリンク券を合わせて2500円ご負担頂くことになります。
変更するかもしれませんが、演奏予定曲は次となっております。
F.ソル 練習曲Op.31より 8番 10番 19番
N.コスト 鐘Op.21
M.ポンセ 前奏曲ホ長調
M.ポンセ 3つのメキシコ民謡
M.ポンセ 主題と変奏、終曲
------
クレンジャンス アリアOp.69より 1番、5番
クレンジャンス ベニカシムの想い出Op.142
佐藤弘和 秋のソナチネ

お店は18時開店で、予約なしでお越し頂いてかまいません。
どうぞ、よろしくお願いいたします。
国分寺クラスタのHP




nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

シニアギターコンクール [ギター]

ご無沙汰な更新となってしまいました。
6月初めに埼玉県深谷市に転居し生活が変わりました。
転居先は家内の実家で義母と3人暮らしです。
元々老後は深谷に移住するという計画で10年程前にそのつもりで家の建て替えをしていました。
今年転居することにしたのは3月に定年になり、再雇用で仕事は続けていますが、コロナ以降はテレワーク主体となった為、遠距離であることを気にしなくても良くなったことと、高齢の義母が一人暮らしをすることが心配になってきたからです。
そいうこともあり、4月に国分寺でH2G第6回は行いましたが、それ以外は自主的な公演は計画せずに9月24日のシニアギターコンクールに集中することにしていました。
昨年は11月に三大ギター協奏曲を予定していてコンクールの準備に時間を取れなかったので、自由曲も暗譜している曲を選んでシニアに挑戦したのですが、予選落ちという悔しい結果に終わりました。
昨年の反省を生かし、今年は着実な準備を心掛けました。といっても自由曲を決めたのは5月になってからで、偶々コストの曲をいくつか見ていて、Op.17から23までのSOUNENIRSという7曲の連作に注目しました。これらの中で一番有名なのはOp.23の「オートゥイユの夜会」です。最初はOp,17の「オルナンの谷」が時間的にも良さそうと思ったのですが、弾いてるうちにOp.21の「鐘」が面白くなりました。ですが鐘は6分程度で10分以内の制限時間の中では少し短いと思い、クレンジャンスのアリア5番と組み合わせることにしました。この組み合わせにしたのはフランス物という括りと、鐘がコストでは珍しく短いフーガから始まる曲で、バロック的な要素を感じるクレンジャンスと合うと思ったからです。予選課題曲はソルのOp35-14でこちらは暗譜に時間はかかりませんでしたが、自由曲のコスト「鐘」の暗譜には時間がかかり、何とか覚えられたのは8月初め位でした。暗譜出来るまでも楽譜を見ながら各所で人前練習をさせて頂き、田口先生のレッスンでも時間をかけて指導して頂きました。
8月に入ってから暗譜で人前で弾くという機会を多く作りました。緊張下では暗譜が飛ぶことも多発しましたが、それが良い経験になりました。特に8月に本番会場であるギター文化館の「みんなでギターを弾こう会」と「フリーコンサート」に参加出来たことも良かったです。
コンクール本番ではど忘れすることは無く演奏出来ました。暗譜に問題はありませんでしたが、悔しいミスが数か所がありましたが、それでもコンクールの緊張の中の演奏としては上出来だったと思います。本選に残った皆さんも素晴らしい演奏をされていたので結果が出るまではどうなるか分かりませんでしたが、幸いにも1位に選んで頂けました。ギター文化館様、審査の先生方、運営スタッフの皆様、競ったギター仲間の皆様、お応援頂いた皆様、ご指導頂いた田口先生に感謝いたします。
シニアギターコンクールは2018年に59歳以下のミドル部門で1位を頂いていましたので、シニア部門でも1位を取りたいと思っていたコンクールです。2016年全日本アマコン1位、2018年シニアミドル部門1位、2022年シニア・シニア部門1位を頂けましたのでアマチュアギタリストとしてのコンクール歴はこれで十分と考えています。今後は自主企画の演奏会を含めたアマチュアとしての演奏活動を続けて行きたいと思っています。
308798711_1835845843434962_5497903522688527213_n.jpg


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

H2G第6回演奏会のお知らせ [ギター]

2022年4月24日(日)14時より国分寺市立いずみホールにてH2G第6回演奏会を開催いたします。今までのH2G演奏会ではギターを含む室内楽作品かギターソロリサイタルとしてきましたが、今回はギターの仲間とのギターだけの演奏会です。昨年11月にギター協奏曲の演奏会を行ったばはりですが、今回この演奏会を企画したのは5月に埼玉県に転居することになり、国分寺市民として国分寺市立いずみホールを利用できる最後となる為です。
プログラムは佐藤弘和作品あるいは佐藤さんに縁のある曲を並べています。日曜の午後で入場無料ですので、どうぞ西国分寺までお越しください。
お名前と電話番号またはメールアドレスをお知らせ頂く予約をお願いしておりますが、座席には余裕がありますので、予約なしでお越し頂ても入場頂くことは可能です。ご予約なしの方には受付でご連絡先をご記入頂くことになりますのでご承知ください。
ご予約は yada103@gmail.com までメールでご連絡ください。
よろしくお願いいたします。

202200202.jpg
20220207b.jpg


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

H2G第5回演奏会を終えて [ギター]

11月28日のH2G第5回演奏会は無事に開催出来ました。
ご来場頂いたお客様、指揮者の古野先生、オーケストラの皆さん、裏方でお手伝い頂いた皆様に感謝です。
ギター協奏曲を3曲演奏するという無謀ともいえる企画でしたが、古野先生、オケの素晴らしいサポートを得て、演奏していて楽しくて、幸せを感じながらの本番は今までに味わったことのない時間でした。もちろん、技術的な未熟さでミスは沢山ありましたが、それよりもオケの仲間と一緒に音を出せることが幸せでした。アンコールで演奏したマイヤーズのカヴァティーナも弦楽と一緒に演奏出来るのはこの一度きりだと思いながら演奏していてウルウルしていました。
またこの演奏会の前に9月30日にプレビューとしてピアノ伴奏で全曲演奏したことは、とても有意義でこの演奏会に繋がりました。ピアニストの田口英子先生にもあらためて感謝いたします。そして、それ以前にアランフェスを何度も一緒に演奏して頂いたピアニストの杉本 麻里子さん、演奏の場を提供してくれた仲田瑞樹さん、Yoshio Tsudeさん、直井正敏さん、応援してくれたギター仲間の皆さんにも感謝します。そして根気強くご指導頂いた田口秀一先生、本当にありがとうございました。
また今回の演奏会で重要な役割を担ってくれたPAシステムを格安で使わせて頂いたミューズ音楽館様にも感謝です。小さなイクリプスのタイムドメインスピーカーは違和感のない自然な音を出してくれて、ステージにいるオケメンバーにもお客様にも好評でした。
PA.jpg
今回の演奏会はオーケストラのメンバーには友情出演をお願いしたので、演奏以外に負担をかけたくないと思っていて、演奏会の準備は出来るだけ自分でやろうとしていました。ですがソロや室内楽と違って30人以上で行うイベントを仕切りながら演奏するのは無理がありました。いざオーケストラとの練習が始まるとギターを弾く事以外に奔走して疲れてしまいました。でも20代の頃からのオケ仲間が何でもやるよと手伝ってくれて、任せられることは任せてとても楽になりました。そして練習が始まるとオケの皆さんが本当に意欲的に演奏に取り組んでくれ、またギター協奏曲を楽しんで演奏してくれました。信頼する指揮者の古野先生とオーケストラと共に音が出せることが心地よくソロのプレッシャーを感じることなく、オケと一体となって音楽を作り上げることが出来たと思います。
また、この演奏会を通してホルン奏者ではなく、ギタリストとしての箭田をオーケストラの皆さんに知ってもらえたのではないかと思っています。
この演奏会は自分にとって一度きりの特別なイベントとして企画しましたので、再びオーケストラのメンバーに集まってもらうことは難しいと思っています。今度は何をするのかという声も頂いておりますが、このオーケストラに参加してくれたアマチュアトップレベルの弦楽器、管楽器奏者との繋がりは大切にして他楽器とのアンサンブル、室内楽は企画していきたいと考えています。
最後にyoutubeにアップしたヴィラ=ロボス、カステルヌォーヴォ=テデスコとアンコールをご紹介します。





nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

H2G第5回演奏会は予定通りに開催いたします。 [ギター]

明日になりましがルネこだいら大ホールでの三大ギター協奏曲の夕べは予定通りに開催いたします。
当日券も十分に用意しておりますので直接お越し頂いても入場頂けます。
前売り券の販売は開場時間19時の前、18時45分位を目処に開始いたします。
チケットをお持ちでない方は一旦、当日券の受付にてチケットの購入をお願いいたします。
当日売り、および当日預かりの受付は大ホール入口の左側に、チケットをもぎる入場口は右側に設置する予定です。
なお開場は19時からとなっておりますが、開演は19時30分で席数には余裕がありますのでごゆっくりお越しください。座席は最前列は使用不可となっておりますが、その他の席は全て使用可となっております。
コロナ感染対策としてお客様にもご協力頂くことがありますので、プログラムと共にお配りする「お客様へのお願い」をお読み頂き、ご協力をお願いいたします。

それでは、明日のご来場をお待ちしております。




nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

いよいよH2G第5回演奏会 [ギター]

いよいよ11月28日がH2G第5回演奏会本番です。
1年前から準備を開始してきました。コロナ禍の不安もありましたが、予定通りに開催出来ます。
11月に入ってから毎週日曜にオーケストラとの練習を行っています。オーケストラに参加してくれてる友人達は真摯に良い演奏を作り上げようと取り組んでくれています。素晴らしい仲間たちに感謝しています。自分が演奏することよりも主催者として30数名のオーケストラの運営をすること、演奏会の準備にあたふたしていますが、オケのメンバーが様々な業務を嫌がらずに担当してくれて助かっています。最初はオーケストラの皆さんはゲストだから負担をかけたくないと思っていましいたが、皆で良い演奏会にしようと積極的に動いてくれてることに感謝しています。私は主催者であり、責任者ではあるのですが、主役だという意識より自分もこのオーケストラの一員なんだと感じることが出来て幸せです。
本番当日は夜枠しか取れなかったのでホールでリハーサルを行うことが出来ません。それで21日の夜にホールを借りてリハーサルを行いました。ホール練習から一週間空いて本番ということも、準備面でいろいろと落ち着いて見直すことが出来て良かったかもしれません。
1229席の大ホールはギターとしては大き過ぎるのですが、オーケストラとしては丁度良く、ルネこだいらは初めて入ったホールですが、ホールの雰囲気を懐かしく感じました。
大きなホールですので座席には余裕があります。当日券で問題なく入れますので、ご来場をお待ちしております。
H2G第5回特別演奏会 2021年11月28日19時30分開演 ルネこだいら大ホール
「3大ギター協奏曲の夕べ」
ヴィラ=ロボス/ギター協奏曲
ロドリーゴ/アランフェス協奏曲
C=テデスコ/ギター協奏曲第1番
ギター独奏:箭田昌美
指揮:古野淳 管弦楽:H2G室内管弦楽団
全席自由 1000円

リハーサルの一部を音源のみですが紹介しています。




nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

H2G第5回プレビュー演奏会終了しました [ギター]

9月30日いずみホールでプレビュー演奏会を行いました。
残念ながら予定していた夜が緊急事態宣言中だった為、ホールが使用出来ず15時からの演奏会となりました。それでも40人程のお客様にご来場頂き、感謝しております。ありがとうございました。
このプレビュー演奏会はプレビューと名付けこそしましたが、決して練習途中の不完全な予行という意図はなく、自分なりに仕上げた結果をお客様に聴いて頂く演奏会として企画しました。
勿論、オーケストラとの演奏会の前にピアノ版で同曲の人前演奏を経験することでオーケストラとの演奏に活かしたいという動機もありました。演奏そのものは大きくピアノとズレてしまったり、暴走して自滅するような箇所もあり、万全ではありませんでしたが、自分に求めた一定水準は何とかクリア出来たと思っています。
今回、時間変更により15時開演で16時30分終演とタイトなタイムスケジュールとなり、これは11月28日と全く同じであり、休憩一回で3曲の協奏曲を弾くというスタミナ配分のテストにもなりました。その点では体力的には大丈夫という自信を持てたことは収穫です。
演奏の完成度という点では技術的な限界がありますので、どこまで理想に近づけるか、今回出来なかった箇所を重点に少しでも良くなるように練習するしかありません。

今回ピアノはギターの師匠である田口秀一先生の奥様の田口英子先生にお願いしました。ピアノ合わせの練習は8月からの通常レッスン枠に追加で1枠とスタジオを借りて全曲の練習一回でした。ギター協奏曲をオーケストラではなくピアノと行う場合に特有の難しさがあります。オケの場合は指揮者がいるので全体を見て交通整理してもらえ迷う心配がありません。ですがピアノとはお互いに聞き合って合わせることになりますが、ピアニストにはギターの音が聞き取れない事が多く、さらに顔を見てアイコンタクトを取ることも難しいのです。結局、後ろ姿で合図を出しながら、基本的にはピアノを聞いて合わせるのですが、意思の疎通が難しいということを痛感しました。結果的にはヴィラロボスで拍を見失ない大きくズレてしまいました。アランフェスもお互いに微妙なテンポ感のズレを修正しようとしてミスを招く場面もありました。ですがピアノを聴くこと、何をやっているか知ることは私にとっては曲の理解、オーケストラが何をしているかの理解を深められたのでとても良い経験になりました。何より素晴らしい演奏でサポートして頂いた田口英子先生には感謝しております。
なお会場でお聴きになった方や、また紹介する記録動画を見られた方はピアノの音量が大きいと感じられるかもしれません。ですがそれは私が場所によってはギターを消しても良いので出るところは出るメリハリのあるピアノを望んだ結果でもあります。さらに私の課題としてピアノに負けない大きな音を力ずくで出すのではなく、力まず遠くに届く音を心がけていました。ギターは絶対的な音量ではピアノにもオーケストラにも負けます。ですがCDのように聴こえなくてもギターらしい音を出せば必要な音はお客様に届くと信じています。11月はPAシステムを使いますが、生音の補助程度で高々1.5倍になる程度です。ですから全ての音は聴こえないかもしれませんが、聴かせどころはしっかり聴かせる演奏を目指します。
最後にプレビュー演奏会を行なった大きな動機は昨年、一昨年とリサイタルを行った国分寺いずみホールで今年も演奏会を行いたかったからです。いずみホールで是非演奏したかった佐藤弘和さんのギターとピアノのための「はかなき幻影」をアンコールで演奏させて頂きました。
恥ずかしいミスもありますが、記録として演奏すべてをyoutubeに公開してプレイリストにしました。
https://youtube.com/playlist?list=PLfnh5UlJyY1ovR5n971Jxd-XSV9jotGSw


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

9月30日H2G第5回プレビュー演奏会 開演時間変更決定 [ギター]

東京都の緊急事態宣言が9月30日まで延長されましたので、演奏会の時間を変更させて頂きます。9月30日15時開演(14時30分開場)とさせて頂きます。お間違えのないようにお越しください。
予約制としておりますが、平日の15時からで入場者数は少ないものと想定しております。ですのでご予約のご連絡なしで直接お越し頂いても入場は可能です。コロナ対応として受付にてお名前とご連絡先をご記入頂きますのでご協力をお願いいたします。
時間変更でご迷惑をおかけしますが、ご理解のほど、よろしくお願いいたします。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

9月30日H2G第5回プレビュー演奏会 開演時間変更の可能性について [ギター]

9月30日に国分寺いずみホールで予定しているプレビュー演奏会ですがチラシ等では19時開演としております。
国分寺いずみホールは国分寺市の公共施設で、国分寺市のコロナ対応に従っております。
現時点の緊急事態宣言は9月12日までとなっておりますが、それ以降どのような対応になるかは不明です。緊急事態中は夜の使用不可で17時までの使用となっています。13日からについては間際にならないと決まらないと思われますが、9月30日の夜は使用不可の可能性も大きいと考えております。
夜の使用が出来ない場合には開演時間を15時に変更させて頂くことを考えております。
その判断は13日以降の国分寺市のコロナ対応が確定した段階で行い、あらためて周知させて頂きます。
ご来場を検討頂いている方はお手数ですがこのブログの確定告知情報をご確認ください。
なお予約についてのお問い合わせも頂いておりますが、平日ということもあり客席には余裕がありますので予約なしで当日お越し頂いて問題ありません。受付でお名前とご連絡先をご記入頂くことになります。
ご面倒、ご迷惑をおかけしますがご理解のほどよろしくお願いいたします。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽
前の10件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。